旅のメモ帳

当時の情報、今は不明

2018-01-01から1年間の記事一覧

帰国

雨の上がったバルセロナ、空港近く安ホテルの朝 9時オープンの近所のスーパーでばら撒き菓子を購入後、パッキングしてチェックアウト。 バスで空港に行こうとしたがなかなかこないので、メトロ駅に歩いていたら呼び止める少年。 スペイン語なので何を言って…

リスボン 2日目

8時過ぎにホテルを出て、適当に歩くと頭上に橋。 サンジュスタのエレベーターだった リスボアカードで無料なので乗ってみる 階段を上がれば展望台 この階段、高所恐怖症の人には怖いかも カルモ修道院の廃墟がすぐそこ 橋を渡って、少し歩けばサン・ロケ教…

リスボン 1日目 つづき

Augusta通り トラム28に乗って サンタ・ルチア と ポルタス・ド・ソル の展望台へ 坂を登って サン・ジョルジュ城 テージョ川の水面が輝く 一旦下って、少し歩けば グラサ展望台。先ほどのサン・ジョルジュ城が望める。 階段を下ると、一面落書きだらけ 「…

リスボン 1日目

8時半出発、ホテル目の前のメトロに乗ろうとしたら ストで10時まで運休だと・・・ 緩い下り坂だし歩く事に、平坦になり 20分程でテージョ川に出る。 コメルシオ広場のインフォでリスボアカードの24Hを購入。 ジェロニモス修道院へはトラム15Eと言われた…

基礎体力維持で、里山歩き

里山は紅葉の盛り さくさくと ピーク着 越えて来た梟ヶ城展望台の向こうは、名古屋の高層ビル群 天下峰の先にある三角点へ、砦跡から先に道は無い 台風で荒れ気味 岩を巻いて 反射板のそばに三角点、418.6m 反射板側は伐採されて見晴らしがよい 遠くに…

ポルト

ポルトの朝、ホテルからの眺めははっきりしない天気。 お茶だけ飲んで街に出る。 またサン・ベント駅へ 適当に坂を下り ショーウィンドを眺め エンリケ航海王子の銅像 隣はボルサ宮殿。ポルトカードで半額の4.5€。 ここはツアーで回るのだが英語は11時半…

バルセロナ、三日目

8時にホテルを出てピカソ美術館まで歩く。9時開館だが既に数人待ってる。 館内撮影禁止なので中庭 次にカタルーニャ音楽堂にいくが、ツアーは13時からになるとの事 時間があるのでサン・ジュセップ市場に行く かなり観光客向けになっていて、数€位の食べ…

バルセロナ、二日目 続き

ふとスーパーに入ると自動オレンジ絞り器があり、1ℓ購入。 ついでに惣菜バンも購入、お昼はこれで済ます事にした。 向こうのベンチでもランチ中 バイク置き場が確立している。 90度方向を間違えて歩いていた 結構遠回りして、カサ・ミラに着いた エレベータ…

バルセロナ、二日目 サグラダ・ファミリア

メトロでサグラダ・ファミリアに着いたのは9時15分。まず外周を回る。 生誕のファサード側。 反対側の受難のファザード側。 大きさ高さに対して周囲に開けた場所がないので、全体が見難い。 隣の公園まで離れるがいろいろと邪魔が入り込む。 建築当初は野…

バルセロナへ

・土曜に中部空港を出発し上海へ。 何台ものピカピカのパスポート読取り&指紋採取マシンはあるのに、なぜかトランジットは出来ず一度入国してすぐ出国(チェックイン)しなければならい。(まあ7.4万というお値段ですし) 良い事もある。乗換え時間は8…

12年ぶりの穂高連峰 二日目

快晴の日の出 6時すぎに出発。 サックと涸沢岳、ジャンダル山頂には既に人影 前穂の先に、南アルプスと富士 昨日と違い雲ひとつなし。 鷲羽や水晶、遠くに薬師も見える 少し左を見れば、黒部五郎 北穂はすぐそこに見えたが なかなか着かない 8時過ぎ、到着…

12年ぶりの穂高連峰

この夏は連日の不安定な大気に伴う連日の雷雨で腐りかかっていたが、やっと訪れた晴天に思い腰も上がり出発。登山者用駐車場で仮眠。 8時のロープウェイは120人のゴンドラが満員で乗れない人もでる有様。 兎も角8時半に登山開始。 ロープウェイに乗ってる…

花火

標高250m程の展望台から。花火の高さは同じ位か、大玉はもう少し高い。 距離約10km、随分と遅れて音が来る 色のグラデーションが流れる様に変化する、ネオンの様な花火 最後のナイアガラは、盛大な火事の様 コンデジではここらが限界

新緑の鋸岳

9時過ぎの山神社、駐車場がいっぱいで路肩にまで車があふれている。 バスまで来てるのだ。こんな事は未だかつて無い事態? そんなこんなで9時15分出発。皆さん神社前から越前岳に向かうので 位牌方面に人影なし。 北沢の道は新緑もりもり いつもの分岐 新…

峠を横切り横切って、伊豆山稜線歩道 (逆周りの続き)

13時30分、ヘロヘロになりながら達磨山着。 駿河湾や愛鷹山が見え、富士山も大きい 沼津の内浦湾 来た道を振り返る 達磨山を振り返る 小達磨山、14時通過 14時20分、戸田峠着。 無事14時41分のバスに乗り修善寺駅へ。天城方面へのバスまで1時間ほどある…

峠を横切り横切って、伊豆山稜線歩道 (逆周り)

2年前に歩いた伊豆山稜線歩道を逆に歩いて見る事にしたが、天城峠は何度も行っているので赴きを変えて天城ゆうゆうの森から旧天城峠である二本杉峠から入ることにする 天城ゆうゆうの森には車が停められない為、少し上がった水生地下の駐車場に停めて 踊り子…

富士山スカイライン

富士のお鉢に降りてみた

前夜10時半五合目駐車場着。翌朝4時半起床。5時出発。 しかし「6月?」という程に雪が無い。(何年か前は駐車場に雪壁があったのに) 愛鷹山の向こうに伊豆半島、寄生火山もよく分かる。 本当に雪が少ない 4月末でこの雪渓がこんなありさま それでも3200mも…

満水

これが出て来ると新緑も近い 名残の山桜 昨日とは違う角度から 今まで見た中で最も水面が高く浜が全く無い。 245cm満水。最も低い時は150cm位だったので1m近くも差がある。 ふと見ると、浅瀬に魚影 8匹整列 いつもは苔で氷のように滑るこの石畳…

スカイラインは風強し

基礎体力維持で、位牌岳

・まったりと11時に出発。 冬なら枯れてる大沢も木曜の嵐の為、結構な流れ。 基本枯れ沢の北沢も 強風吹きまくりの為か、苔は乾いている。 少し冷え込んだとはいえうららかな陽気 この見通しの良さも今のうち 準備は整っている いつもの分岐、今回は全うな…

満開

春だから満水 少ない時は 湖尻水門のところにあった壊れた桟橋も無くなってる。 (ゲージは水深2.3m、最も下がる時は1.6mを下回る。) 在りし日の壊れた桟橋

キレットから赤岳

10時に寝たので目覚まし無くても、そこそこいい時間に目覚めると思っていたが 目が覚めたらもう明るかった l ̄l○ バタバタと準備をして出発したのは、7時20分(遅い!) 出会小屋に向かうルートは雪どけで結構な流れ。 せっせと歩き8時半に出会小屋。先客…

蓼科でスノー・トレック

週末の天気がそこそこいい感じになった。南八は随分と出かけたので、3年ぶりに蓼科へ。 途中見上げる蓼科山。 展望台からは朝日に輝く、南アルプスや 中央アルプス 6時半に駐車場に入る。既に10台ほど準備中。駐車場からガリガリなのでアイゼン装着して…

宝永火口までスノー・トレック

・週末になると天気予報は「北陸、北日本は大荒れ・・・」を繰り返す。 八ヶ岳位なら影響も少ないかもしれないが、わざわざ出かけて行って強風ガスガスはかなわないので2月は引きこもり状態である。 そんな訳で近場で雪遊び。8時に水ヶ窪駐車場を出発。 ガ…

思いのほか雪が無かった、毛無山~雨ヶ岳

・御殿場で積雪17cmなどとニュースが流れていた月曜の降雪。 そこそこ期待できるかと、毛無山へ出かける。 出発は7時過ぎ、登山者用無料駐車場には先客1台。 その先の有料駐車場にも1台。 月曜の降雪以降、平日でも登った人がかなりいたようで、山頂ま…

鳳凰二山で落し物

道の駅白根での車中泊の朝は-4度。 夜叉神峠登山口についたのは7時半、駐車場には3台ほど。 7時50分出発。(冬に此処へ来るのは2010年2月以来) しばらくは雪もなく冬枯れた明るい道を進む。 1時間少々で夜叉神峠。見事な眺めで来たかいがあった。 (日本…

登り初めで、位牌岳

昨年から体調が良くなく昨日整体にいった。(かなり歪んでいるとの事でバキバキ治療) で、本日は慣らしで久しぶりに水神社から位牌岳へ。 出発はグダグダの9時過ぎ。1時間程で五輪の塔、一服。 落葉して見通しの良い広々とした斜面を適当に登る 手のひら程…